.....If You're Happy And You Know It,Clap Your Hands
|
明日はお弁当の日なので、メニューを考えてたら
いきなりニナが『ニナちゃんとラナちゃんはママのお腹に居たんだよね!?』と言って
あたしのお腹を触りに来た。
『うん!そうだけど、どうしたの?』と聞いたら『ううん。何でもなーい!』って・・・
そこで!エコーを保存してあるアルバムを2人に渡してみた。
『何これ!?』と言うので、説明すると2人仲良くエコーを見出して
『ママのお腹に居たんだよねー!』から始まり『こっちがニナちゃんでこっちがラナちゃん』と。
そして!そして!『プールみたいだったよね!』とニナ。
これって胎内記憶ってヤツ!?と『ママにも教えて!』って言ったら
『知らなーい! & 分かんなーい!』だって
しつこく聞くのはダメだって言うし、しばらく耳をダンボ に・・・
そのあとは『面白かったよね!』とか、さっきも言ったこと繰り返して言ってた。
もっと詳しく聞きたかったんだけどな・・・
それだけでも、またまた母の日のもらっちゃった!って気分!
いきなりニナが『ニナちゃんとラナちゃんはママのお腹に居たんだよね!?』と言って
あたしのお腹を触りに来た。
『うん!そうだけど、どうしたの?』と聞いたら『ううん。何でもなーい!』って・・・
そこで!エコーを保存してあるアルバムを2人に渡してみた。
『何これ!?』と言うので、説明すると2人仲良くエコーを見出して
『ママのお腹に居たんだよねー!』から始まり『こっちがニナちゃんでこっちがラナちゃん』と。
そして!そして!『プールみたいだったよね!』とニナ。
これって胎内記憶ってヤツ!?と『ママにも教えて!』って言ったら
『知らなーい! & 分かんなーい!』だって
しつこく聞くのはダメだって言うし、しばらく耳をダンボ に・・・
そのあとは『面白かったよね!』とか、さっきも言ったこと繰り返して言ってた。
もっと詳しく聞きたかったんだけどな・・・
それだけでも、またまた母の日のもらっちゃった!って気分!
3歳2ヶ月を元気に迎えたニナラナさん。
本当!2人とも体力ついたよなー!
1歳になるまでは毎日のように病院行ってたって感じ。
まぁ、うちの場合どっちかが先に風邪ひいて治った頃
もう一方にうつって・・・ってパターンだったから余計だけど。
しかもニナは1歳の誕生日に高熱&痙攣おこして救急車に乗ったし
そんでもって、不思議なことに25日になるとどっちかが風邪でダウンしてた・・・
でも2歳を過ぎてからは○歳○ヶ月ってのも元気に迎えられるようになって。
今年は今のトコまだ1度も熱を出していません!!!
ただ・・・ラナの耳は相変わらず(-ω-`)
木曜日に病院行くんだけど、よくなってるといいな~!
そして今日から幼稚園は通常保育となり14:00降園です。
帰って来てから『はっぱばーすでーしたの~!!!』と2人。
おぉ!そうか!今日は月に1度のお誕生会だったんだ!
段々、園での様子も話してくれるようになったなー!
少しは慣れて来た証拠かな!?
そしてニナラナさんは今日も『パジャマでおじゃま』を歌って・・・
最後にポーズ!
でもパンツとズボンまだ穿いてないんですけど(^_^;A
本当!2人とも体力ついたよなー!
1歳になるまでは毎日のように病院行ってたって感じ。
まぁ、うちの場合どっちかが先に風邪ひいて治った頃
もう一方にうつって・・・ってパターンだったから余計だけど。
しかもニナは1歳の誕生日に高熱&痙攣おこして救急車に乗ったし
そんでもって、不思議なことに25日になるとどっちかが風邪でダウンしてた・・・
でも2歳を過ぎてからは○歳○ヶ月ってのも元気に迎えられるようになって。
今年は今のトコまだ1度も熱を出していません!!!
ただ・・・ラナの耳は相変わらず(-ω-`)
木曜日に病院行くんだけど、よくなってるといいな~!
そして今日から幼稚園は通常保育となり14:00降園です。
帰って来てから『はっぱばーすでーしたの~!!!』と2人。
おぉ!そうか!今日は月に1度のお誕生会だったんだ!
段々、園での様子も話してくれるようになったなー!
少しは慣れて来た証拠かな!?
そしてニナラナさんは今日も『パジャマでおじゃま』を歌って・・・
最後にポーズ!
でもパンツとズボンまだ穿いてないんですけど(^_^;A
天気が良かったのでゴーカートとかにも乗れる大きな公園へ。
ニナラナが乗りたいと言ったゴーカートは2人乗りまでで
3歳児の場合20歳以上の同乗者が必要で
いくら3歳の子どもが2人でも3人乗りは無理。
何とか説得してチビッ子用カート広場へ。

このパンダのヤツ。
10円が8枚必要で係りの人に両替してもらって
ニナラナとも1回ずつ運転して終わらせるつもりだった。
でもWで『もう1回!!!』と煩くて・・・
『お金なくなっちゃったってばぁ。』って言ったら
『お財布見せてごらん?まだあるでしょ?』と2人・・・
あたし『お金はあるんだけど10円玉がないんだよ』
ラナ『じゃーまたオジサンに替えてもらって!』だって。
でも2人が喜んでる顔を見るのも嬉しくて
結局4回ずつの計640円使いました( ̄□ ̄;)!!
ニナラナが乗りたいと言ったゴーカートは2人乗りまでで
3歳児の場合20歳以上の同乗者が必要で
いくら3歳の子どもが2人でも3人乗りは無理。
何とか説得してチビッ子用カート広場へ。
このパンダのヤツ。
10円が8枚必要で係りの人に両替してもらって
ニナラナとも1回ずつ運転して終わらせるつもりだった。
でもWで『もう1回!!!』と煩くて・・・
『お金なくなっちゃったってばぁ。』って言ったら
『お財布見せてごらん?まだあるでしょ?』と2人・・・
あたし『お金はあるんだけど10円玉がないんだよ』
ラナ『じゃーまたオジサンに替えてもらって!』だって。
でも2人が喜んでる顔を見るのも嬉しくて
結局4回ずつの計640円使いました( ̄□ ̄;)!!